電気分野
学校や病院、会社や工場などあらゆる場面を支える電気は私たちが便利で快適な生活を送るためになくてはならない存在です。それだけに電気分野はとても公共性の高い分野と言えるのではないでしょうか。
本校の電気分野では社会で一人前の電気技術者として活躍できるように、電気の初歩から学習し、電気技術者の登竜門とも言える「第二種電気工事士国家試験」の合格を目指して学習に取り組んでいきます。また、火災予防に貢献する「消防設備士乙種第7類国家試験」やオーディオやラジオ、コンピュータの電子回路も学び「デジタル技術検定」などの検定試験にも取り組みます。
このように資格に直結し自分の将来の実益につながる学習を、実習科目を中心に行っています。そしてこれまでにも多くの生徒が教員との二人三脚で資格取得を果たし進学や就職の道を切り拓いています。
●電気分野 学習展開
1年次 全分野の共通科目である「工業数理基礎」の中で、特に電気分野に必須である計算能力を身につけます。 電気分野単位1単位 ●計算技術演習 |
2年次 直流・静電気・磁気の基礎を中心に学び、電気分野に関する基礎知識を身につけます。 電気分野5単位 ●直流電気回路 ●電気計測 ●磁気・静電気 ●屋内配線 ●電気工事実技 |
3年次 第二種電気工事士取得に向けた本格的な授業展開を行います。 また、電子回路工作などの楽しめる実習も行います 電気分野8単位 ●交流電気回路 ●電子回路 ●電子工作 ●電気工事実技 |
●取得目標資格●第二種電気工事士 |